ページの先頭へ

About

当楽団について

理念

音楽を愛し、音楽で夢を描く、自立した一人ひとりの女性から成り立った、
プロフェッショナルオーケストラ「東京女子管弦楽団」。

「女性がもつパワーの提起」と「音楽家の社会的地位向上」を目指し、
演奏会主催や教育機会提供を通じて、
女性音楽家に優れた活躍の場を提供し、
もって我が国音楽芸術の振興と発展を目指す
様々な活動を展開してまいります。

Sponsors

スポンサー

法人会員

ダイアモンドパートナー
ゴールドパートナー
シルバーパートナー
ブロンズパートナー

個人会員

アソシエイトサポーター(※敬称略・五十音順)

法人概要

【法人名称】

一般社団法人東京女子管弦楽団
(英文名称 : Tokyo Women’s Orchestra/ 略称 : TWO)

【法人目的】

女性演奏家による管弦楽演奏を通じて、音楽芸術の普及活動を行い、音楽教育の向上に寄与し、音楽芸術が広く社会に支持され浸透することを目指すとともに、特に女性の音楽芸術分野の活躍の場を提供することにより女性音楽家の社会的地位の向上を図り、我が国音楽芸術文化を育成・発展させることを目的とし、その目的に資するため次の事業を行う。

  • 1) 演奏会の開催
  • 2) 音楽芸術に関する調査研究
  • 3) 音楽芸術の普及および広報活動
  • 4) 音楽教育の向上に寄与する活動
  • 5) その他この法人の目的を達成するための関連する事業
【役  員】
代表理事 理事長 福元 麻理恵 (株式会社サウンド東京 代表取締役社長)
専務理事  会長 曄道 悟朗 (株式会社モデュレックス 代表取締役兼社長執行役員 /
国立大学法人電気通信大学 客員教授)
理事 山下 智之 (IL VIOLINO MAGICO 代表取締役)
監事 相沢 廣和
【評議員】
高村 正大 (衆議院議員)
今井 絵理子 (参議院議員)
小森谷 (昭和音楽大学教授 / 元読売日本交響楽団コンサートマスター)
中島 大之 (元NHK交響楽団ホルン奏者 / 昭和音楽大学教授 / 日本ホルン協会 会長)
古部 賢一 (新日本フィルハーモニー交響楽団 特任首席オーボエ奏者 / 東京音楽大学教授)
小田 全宏 (株式会社ルネッサンス・ユニバーシティ 代表取締役)
山野 政彦 (株式会社山野楽器 代表取締役社長)
河野 貴輝 (株式会社ティーケーピー 代表取締役社長)
嘉納 健二 (白鶴酒造株式会社 代表取締役社長)
品川 泰一 (株式会社ユーキャン 代表取締役社長)
原口 昌之 (弁護士・公認会計士 / 英和法律事務所 代表)
藏本 (医学博士、楽団顧問医師)
和泉 佳奈子 (株式会社百間 代表取締役)
佐相 秀幸 (慶應義塾大学 訪問教授 / 北海道科学大学 客員教授 / 工学博士)
中野 和司 (国立大学法人電気通信大学 名誉教授 / 工学博士)
【顧  問】
前川 昌之 (公認会計士税理士 前川昌之事務所 代表)
【事務局】
事務局長  福田 真智子
【法人基金】
10百万円(2022年6月現在)
【法人決算日】
12月末日
【法人所在地】
東京都渋谷区恵比寿南一丁目18番3号2F

東京女子管弦楽団 
ロゴタイプについて

TWO TOKYO WOMEN'S ORCHESTRA 東京女子管弦楽団

英語表記であるTokyo Women’s Orchestraの頭文字であるT W Oをモチーフにしています。
印象的なWomen’sの「W」のデザインは、女性の持つしなやかさと、ト音・へ音記号のイメージを融合したフォルムを、またその使用色は「茜色」(あかねいろ)を採用しています。

あかねの色はその赤い根に由来します。藍(あい)と共に最古の染料のひとつで、日本ではかつて紫に次いで高貴な色とされていました。(出典:光琳社出版『色々な色』)
また『魏志倭人伝』にも「邪馬台国の卑弥呼が魏の皇帝から茜色の絹を送られた」という内容の記述があることから、歴史的に重要な価値を持った色であるといえます。(出典:色彩図鑑)

音楽を表すト音・ヘ音記号、目指すべき芸術性の高さを表現する高貴な茜色、それらが合わさったT W Oのロゴ全体で、私たちの品格を重んじる姿勢を、それぞれ表しています。